レシピサイトNadia
副菜

朝ごはん・お弁当・混ぜご飯に♪自家製ひじきふりかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10水戻し時間をのぞく。

【基本の調味料にひじきがあれば、あっという間に作れるごまの風味がアクセントの甘辛生ふりかけです。】 毎日多くの野菜が摂れなくてもご飯に混ぜて食物繊維が摂れるひじきのふりかけ。 朝ごはんやお弁当はもちろん、揚げやたけのこの炊き込みご飯にあと混ぜもOK。 冷蔵保存5日・冷凍保存も可能です。

材料

  • 乾燥ひじき
    25g
  • A
    醤油・清酒・本みりん
    各大さじ2
  • A
    麺つゆ(3倍濃縮)
    大さじ1
  • 白ごま
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ◼乾燥ひじきは、たっぷりの水で30分戻し汚れを流します。

  • 1

    鍋にごま油を入れ中火に熱し、水気を切った乾燥ひじきを入れ2分炒めます。 A 醤油・清酒・本みりん各大さじ2、麺つゆ(3倍濃縮)大さじ1を入れ弱めの中火で途中何度か混ぜながら、水分が無くなるまで煮ます。

    朝ごはん・お弁当・混ぜご飯に♪自家製ひじきふりかけの工程1
  • 2

    仕上げに白ごまを混ぜてできあがり♪

ポイント

■麺つゆは、3倍濃縮のものを使用しています。

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告