注目ワード
お気に入り
(30)
印刷する
埋め込む
メールで送る
ぶり大根を焼いたらとっても簡単にぶり大根が出来ました。
下準備ぶりを適当に切って湯通し(給湯でOK)。 水で軽く洗う。
大根を2cm程に切って皮を厚めに剥いて4等分。
フライパンに油少々と大根を加えて火を点け、軽く両面炒める。
ぶりを加えて中火にして蓋をして4分。 A 白だし大さじ1、醤油、砂糖各小さじ1、ごま油小さじ1/2、しょうが(チューブ)3cmを混ぜてたれを作る。
上下を反して4分。
たれを掛けて混ぜ蓋を戻して弱火で3分で煮絡める。
ぶりは湯通しで臭みオフ。
レシピID:436575
更新日:2022/05/23
投稿日:2022/05/23
だんどり
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
広告
ちおり
2021/11/01
2021/01/26
2020/11/26
2020/01/16