レシピサイトNadia
汁物

まるで餃子?! ニラとねぎのスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

まるで餃子味のスープ。餃子は包むのが大変だけどスープなら刻んで煮込むだけなので簡単。 餃子の皮がワンタンのようでおいしいです。 ニラやねぎが苦手な子どももこのスープならお代りします! 餃子の皮が残ったときにもおすすめ。

材料4人分

  • 豚ひき肉
    120g
  • 長ねぎ
    1本
  • ニラ
    1/3束
  • 餃子の皮
    10枚
  • A
    700ml
  • A
    小さじ1/4
  • A
    オイスターソース
    大さじ1と1/2
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1/2
  • ラー油
    適宜

作り方

  • 1

    長ねぎは白い部分は斜め切り、緑色の部分は小口切りにする。ニラはみじん切りにする。餃子の皮は2cm幅の細切りにする。

    まるで餃子?! ニラとねぎのスープの工程1
  • 2

    鍋にごま油を入れて中火にして、豚ひき肉を加えて炒める。

    まるで餃子?! ニラとねぎのスープの工程2
  • 3

    火が通ったら長ねぎを加える。油が回ったらA 水700ml、塩小さじ1/4、オイスターソース大さじ1と1/2、しょうが(すりおろし)小さじ1/2を加え、沸騰したら弱火にして7,8分煮る。

    まるで餃子?! ニラとねぎのスープの工程3
  • 4

    ニラ、餃子の皮を加えて2分ほど煮る。器に盛ってお好みでラー油をかける。

    まるで餃子?! ニラとねぎのスープの工程4

ポイント

・ニラは後から加えることで色がきれいな状態になります。 ・仕上げはラー油をかけて、もしくはごま油をかけてもおいしいです。

広告

広告

作ってみた!

  • よっぴい
    よっぴい

    2021/05/23 22:32

    餃子の皮が残っていたので、このレシピで作って見ました!美味しかったです。
    よっぴいの作ってみた!投稿(まるで餃子?! ニラとねぎのスープ)

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告