レシピサイトNadia
デザート

ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

紅茶のティーバックで作るミルクティーシフォンケーキはおうちカフェにおすすめ! お店で食べる味がおうちで簡単にできますよ♪おうち時間のおともにぜひ手作りしてみてくださいね。 シフォンケーキに苦手意識のある方も、研究した配合は初心者の方でも作りやすいのでトライしてみてくださいね。 お砂糖が控えめでもフワフワなシフォンケーキのコツは、グラニュー糖や白いてんさい糖を使うこと! 粒子が細かいお砂糖(グラニュー糖や白いてんさい糖)なら、しっかり溶けるので、作りやすいです。 そのまま食べてもおいしいですが、生クリームを添えて楽しんでも◎

材料(17cmシフォン型1つ分)

  • 4個
  • 砂糖(メレンゲ用)
    40g
  • A
    砂糖(卵黄用)
    10g
  • A
    太白ごま油
    大さじ1.5
  • 牛乳
    70g
  • 米粉
    80g
  • 紅茶ティーバック
    2つ

作り方

  • 下準備
    ◆オーブンを170℃に予熱する。

  • 1

    鍋に牛乳と紅茶ティーバックの中身を入れて、中火で温める。ほんのり湯気がでるまで温める。(グツグツと沸騰させないようにしてください)

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程1
  • 2

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白をハンドミキサーでほぐして砂糖(メレンゲ用)を加えてハンドミキサーでメレンゲをたてる。(ハンドミキサーで持ち上げたときにツノがお辞儀するかたさにする)

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程2
  • 3

    卵黄にA 砂糖(卵黄用)10g、太白ごま油大さじ1.5を入れてハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程3
  • 4

    3に1と米粉を入れて泡だて器で混ぜる。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程4
  • 5

    4にメレンゲの1/3を加えて、泡だて器でグルグルと混ぜる。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程5
  • 6

    残りのメレンゲの半分を加えて、泡だて器で生地を底からすくうように混ぜる。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程6
  • 7

    残りのメレンゲを加えて、泡だて器で生地を底からすくうように混ぜる。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程7
  • 8

    生地を型に流し、10cmほどの高さから落としてから、170℃30分焼く。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程8
  • 9

    焼きあがった生地は、高さ10cm程から落として、瓶にさして冷ます。完全に冷めてから型から外してくださいね。

    ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキの工程9

ポイント

・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・お砂糖は粒子の細かいグラニュー糖や白いてんさい糖がおすすめです。 ・太白ごま油は香りのないサラダ油、菜種油、米油に代用可能です。

広告

広告

作ってみた!

  • mikittychaaaan
    mikittychaaaan

    2023/10/27 00:04

    もう少し膨らんでほしかったけどキメ細かなふわふわシフォンができました。
    mikittychaaaanの作ってみた!投稿(ふわっふわ♪米粉で作るミルクティーシフォンケーキ)

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告