1.家族みんなが喜ぶ!Nadiaの人気「キャベツの鍋」レシピTOP5
2.キャベツ×鶏肉!手羽元やつくね、水炊きなど定番の鍋レシピ
3.キャベツ×豚肉!〆まで美味しい鍋から洋風の豚しゃぶまで
4.いつもの鍋をアレンジ♪みんなが喜ぶ変わり種レシピ
1.家族みんなが喜ぶ!Nadiaの人気「キャベツの鍋」レシピTOP5
キャベツを使った鍋のレシピの人気TOP5をご紹介します。家族みんなが喜ぶ定番のキムチ鍋やスタミナ鍋など。具だくさんで栄養満点、体も心もポカポカ温まる鍋は寒い時期に食べたくなりますよね。覚えておきたい鍋のレシピ、集めました。〆まで美味しくどうぞ。
体が温まる!豚肉とせん切りキャベツのしょうが鍋
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/402907
キャベツ、にんじん、大根、ごぼうに水菜! たっぷりのせん切り野菜を豚肉で巻いて食べるしょうが鍋のレシピ。野菜の甘みにしょうががアクセントになってとっても美味しいです。根菜としょうがで体もポカポカ温まりますよ。
●RINATY(りなてぃ)さんの身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』
スタミナ満点!キャベツと豚バラの味噌にんにく鍋
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/381298
にんにくたっぷりでスタミナ満点の鍋です。豚バラ肉とキャベツ、もやしを調味料と一緒に煮込むだけ。最後に味噌で味を調えたら完成です。お好みで黒こしょうをたっぷりと振るのがおすすめ。豚バラ肉の代わりに切り落としや豚こま肉でもOK!
●松山絵美さんの*キャベツと豚バラの旨味噌にんにく鍋*
具だくさんで美味しい!定番のキムチ鍋
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/400421
定番のキムチ鍋のレシピ。ピリ辛で温まりたい日や、キムチが余ってしまった日など、覚えておくだけで重宝するレシピですよ。具だくさんなのでお腹も大満足♪ 〆にはご飯やうどんを入れるのもおすすめです。
●松山絵美さんのホッ!と定番キムチ鍋
豚バラ肉でもつ鍋風!?キャベツたっぷりのスタミナ鍋
https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/407851
豚バラ肉で作るもつ鍋風の鍋です♪ もつ鍋が食べたいけれど、美味しいもつが手に入らなかったり、下処理が大変だったり…。そんなときに豚バラ肉でもつ鍋風の鍋を作ってみませんか? キャベツとにらたっぷりで温まるスタミナスープは絶品です!
●むっちん(横田睦美)さんのバラ肉で節約なのにお店の味!家族絶賛♡モツ鍋風スタミナスープ
野菜もたっぷり!ラーメンスープ風で絶品うま鍋
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/384423
家族みんなが喜ぶラーメンスープ風の味付けの鍋です。キャベツやもやしをはじめ、お野菜もお肉もたくさん使っているので、栄養も満点。仕上げの追いごま油をラー油に変えると、ピリ辛好きにぴったりな大人テイストになりますよ。〆までぜひ楽しんでくださいね♪
●ちおりさんの〆まで美味しい!コク旨スープ鍋
2.キャベツ×鶏肉!手羽元やつくね、水炊きなど定番の鍋レシピ
キャベツと鶏肉を使った鍋のレシピをご紹介します。鶏つくね、手羽元を使った、水炊きやカレー鍋などの定番だけど覚えておきたい絶品レシピばかりです。じっくりコトコト煮ることでやわらかくなる鶏肉は、鍋の具材にぴったりですよ。
キャベツと鶏つくねたっぷり!塩ちゃんこ鍋
https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/383329
鶏つくねとキャベツたっぷりの塩ちゃんこ鍋のレシピ。しっかり昆布でだしを取った鍋は、うま味たっぷりでとっても美味しいですよ。また、鶏つくねが崩れにくくなるコツも紹介しているので、参考にしてみてください。
●簡単料理研究家*服部みどりさんの鶏つくねとキャベツの塩ちゃんこ鍋
手羽元がほろほろと崩れる美味しさ♪にんにくとキャベツのスープ鍋
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/399183
キャベツと手羽元を鍋でコトコト煮た、スープが美味しい鍋です。にんにくをたっぷりと使っているので、スタミナ満点! ほろほろと崩れるほどやわらかい手羽元が絶品です。カレー粉を加えてアレンジするのも美味しいですよ。
●松山絵美さんの基本のほろほろ手羽元とにんにくとキャベツのスープ煮
ねぎやキャベツもたっぷり!だしが美味しい博多風水炊き
https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/402988
鶏肉をじっくりと煮込んでスープを味わう、博多風水炊きのレシピです。具材と鶏肉をコトコト煮込むだけなので、とっても簡単です。お好みで柚子胡椒や練りごまなどを食べるときに加えるのもおすすめです。本格的な味わいをどうぞ。
●まこりんとペン子さんの絶品出汁がたまらない!本格水炊き【博多風】
鶏もも肉がとってもやわらかい!とろとろカレー鍋
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/385855
体が温まるカレー鍋のレシピ。鶏もも肉に片栗粉をまぶして煮るため、やわらかく仕上がり、スープにとろみも付いて美味しくなりますよ。キャベツや玉ねぎといった常備野菜で作れるのもうれしいポイントです。少しだけめんつゆを入れるので和風のカレー鍋になります!
●松山絵美さんの*とろみカレー鶏鍋*