レシピサイトNadia
    主菜

    簡単・ヘルシー!麸チャンプルー

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    沖縄で食べた麸チャンプルーが美味しくて、うちの定番メニューになりました。 安くて、美味しくて、野菜がたっぷり取れてヘルシー! お肉なしでも満足感があります。

    材料2人分

    • ちゃんぷるー麸(なければ家庭にある焼き麸)
      1本(20g)
    • A
      1個
    • A
      少々
    • 玉ねぎ
      1/4個(50g)
    • にんじん
      1/2本(80g)
    • キャベツ
      3枚(150g)
    • B
      小さじ1
    • B
      しょうゆ
      小さじ1
    • 塩こしょう
      少々
    • なたね油
      大さじ1

    作り方

    • 0

      下準備
      玉ねぎは薄切り、にんじんは薄い短冊切り、キャベツはざく切りにする。

    • 1

      ちゃんぷるー麸は2cm長さにカットし、たっぷりの水で戻して水気をしっかり絞る。

      簡単・ヘルシー!麸チャンプルーの工程1
    • 2

      ボウルにA 卵1個、塩少々を混ぜて、1の麸を加えて、卵を染み込ませる。

      簡単・ヘルシー!麸チャンプルーの工程2
    • 3

      フライパンになたね油小さじ2を入れて中火にかけ、2を焼き色がつくように炒め、一旦取り出す。

      簡単・ヘルシー!麸チャンプルーの工程3
    • 4

      同じフライパンに、なたね油小さじ1を足し、玉ねぎとにんじんを中火で炒める。 玉ねぎ透き通ったら、キャベツと3のお麸を加えて炒め合わせる。 キャベツに火が通ったら、混ぜ合わせたB 酒小さじ1、しょうゆ小さじ1と、塩こしょうで味を調える

      簡単・ヘルシー!麸チャンプルーの工程4
    • 5

      ※沖縄で購入したちゃんぷるー麸。このように長いもので、1本が約20g。 無い場合は、お手持ちの焼き麩20gで作ってください。

      簡単・ヘルシー!麸チャンプルーの工程5

    ポイント

    野菜を炒めるときは、中火~弱火でゆっくり炒めると、水分が出ずに、シャキッと仕上がります。 野菜は、好みのもので代用してください。

    作ってみた!

    質問

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー
    にゃでぃあのおすすめ!