レシピサイトNadia
主食

【鏡開き】焼餅の野菜たっぷり雑穀餡かけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お餅を食べ飽きたらぜひ試してみて欲しいお子さまにも食べやすい野菜たっぷりのお料理です。 お餅以外にもハンバーグや白身魚のソースにもおススメです。

材料4人分

  • お好みで
  • 300ml
  • 固形コンソメ
    1個
  • 大根
    200g
  • にんじん
    100g
  • スナップえんどう
    30g
  • もちあわ
    大さじ2
  • 白ワイン
    大さじ1
  • 小さじ1/4
  • カレー粉
    小さじ1/4
  • まいたけ
    1/2パック

作り方

  • 1

    大根とにんじんは、1cm弱ほどのさいの目切りにする。 まいたけは小房に分ける。 スナップえんどうはスジをとり、大根とにんじんの大きさに合わせてきざんでおく。

  • 2

    鍋に水、コンソメ、白ワインを入れて火を付け、コンソメが溶けたら大根とにんじん、舞茸を入れて煮る。

  • 3

    大根に火が通ってきたら、あわを加えてにんじんやあわが柔らかくなるまで火にかけて、水分が1/4程度になるまで煮詰める

  • 4

    色とりどりにスナップえんどうを加えて色がキレイにでた頃を見計らって火を止める。 鍋にそのままおくと、あわが汁気を吸って丁度よいとろみがつきます。

  • 5

    お好みでお餅を焼いて、湯にくぐらせてから皿に乗せ、雑穀あんをかけて完成です。

    【鏡開き】焼餅の野菜たっぷり雑穀餡かけの工程5

ポイント

あわ=雑穀が、とろみ付けをしてくれるので、片栗粉を使用していなくても優しいとろみのある餡かけです。

作ってみた!

質問