レシピサイトNadia
デザート

キャロット米粉ケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20焼成時間 約30分は除く

グルテンフリー、人参の栄養もたっぷり詰まったパウンドケーキです。 甘さ控えめで、スパイスの香りも柔らかなので、お子様のおやつにもぴったりです。 クリームチーズを添えても美味しく召し上がれます!

材料5人分(18cmパウンド型 1台分)

  • 人参
    150g(約1本分)
  • 1個
  • きび砂糖
    30g
  • A
    はちみつ
    15g
  • A
    グレープシードオイル
    20g
  • A
    ココナッツオイル
    30g
  • B
    米粉
    100g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1・1/2
  • B
    少々
  • B
    シナモンパウダー
    小さじ1/2
  • B
    ナツメグパウダー
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    オーブンを170℃に予熱する。 パウンド型の内側に、オーブン用シートをしく。

  • 1

    ボウルに卵、きび砂糖を入れて、ホイッパーで混ぜ合わせる。 きび砂糖が溶けたら、A はちみつ15g、グレープシードオイル20g、ココナッツオイル30gの食材を入れてよく混ぜる。

  • 2

    人参は皮をむいて、すりおろす。 1のボウルに汁ごと入れてホイッパーで混ぜ合わせる。

  • 3

    2にB 米粉100g、ベーキングパウダー小さじ1・1/2、塩少々、シナモンパウダー小さじ1/2、ナツメグパウダー小さじ1/4の食材を入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。 用意したパウンド型に生地を流し込む。

  • 4

    予熱したオーブンに入れ、30~35分焼く。 串を刺して、生地がくっついてこなければ焼き上がり。

ポイント

【工程1のポイント】 ココナッツオイルは、グレープシードオイルに変更しても作れます。 ココナッツオイルを使用する際には、あらかじめ溶かしてから入れましょう。 【工程4のポイント】 焼いている途中で表面が焦げてくる場合、アルミホイルを被せて焼きましょう。

作ってみた!

質問