レシピサイトNadia
主菜

フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

フライパンで炒めながら作った煮物レシピです。 使用した豚肉は、ロース薄切り肉なのですが部位は問いません。薄切りじゃない場合は、お好みの厚みにカットしてください。 今回は、豚肉で作っていますが、鶏むね肉や手羽で作っても美味しいですよ。 味付けは、シンプルに醤油や酒・みりんなどの和風味なのですが、乾椎茸を使っているので、うま味もたっぷり♪   冷めても味わい深く、濃くないのにご飯に合うおかずです。

材料4人分

  • 豚肉
    300g(こま切れ肉)
  • さつまいも
    1本(正味400g)
  • たまねぎ
    1/2玉
  • 乾椎茸
    2〜3枚
  • 茹で絹さや
    少量(あれば彩りに)
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • B
    1カップ
  • B
    薄口醤油
    大さじ2
  • B
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ2
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    ▶︎乾椎茸は事前に冷蔵庫に入れて戻しておきます ・厚みのあるどんこ→10時間 ・薄いこうしん→5時間 保存容器でも良いですし、保存袋に水と入れて空気を抜いても構いません。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の下準備
  • 1

    豚肉にA 醤油小さじ2、酒小さじ2を合わせ10分ほど置き、下味をつける。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程1
  • 2

    さつまいもは皮つきのまま乱切りにし、水にさらす。 水に浸して戻した椎茸は軸を切り、1〜2cm幅に切る。 たまねぎは皮をむき、くし切りにする。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程2
  • 3

    フライパンに油を入れて中火にかけ、豚肉にこんがり焼き色がつくよう炒める。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程3
  • 4

    たまねぎ・水けを切ったさつまいもを入れて炒める。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程4
  • 5

    全体に油が回ったら、B 水1カップ、薄口醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2と2の椎茸を加える。

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程5
  • 6

    ふたをして、時々混ぜながら、さつまいもが柔らかくなるまで10〜12分煮込む。 器に盛り付けたら、茹で絹さやを添える。 

    フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物の工程6

ポイント

▶︎ 乾椎茸の戻す時間 乾椎茸は冷温で戻した方が、うま味成分がたっぷりでると言われています。 ぬるま湯に砂糖を1つまみ入れたら早く戻るのですが、より美味しく戻すなら冷蔵庫がおすすめです。   ・厚みのあるどんこ→10時間 ・薄い こうしん等→5時間 を目安にしてください。     ▶︎ 加える煮汁【B】について 水1カップのうち、大さじ2〜3ほど椎茸の戻し汁を加えても美味しいですよ。

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/03/10 18:01

    さつまいもにお肉の旨味がしみてさめても美味しいです!新玉ねぎの季節で甘くておいしくできました!
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(フライパンで簡単炒め煮♪豚肉とさつまいもの煮物)

質問