レシピサイトNadia
主食

マルゲリータ風ピザパン。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 180

マルゲリータを小さくピザパン風にして。小さく成型すると手軽に作れますよ。

材料(6個分)

  • 強力粉
    140g
  • 薄力粉
    60g
  • A
    砂糖
    8g
  • A
    ドライイースト
    3g
  • 115~125g
  • 4g
  • オリーブオイル
    10g
  • B
    トマト缶
    100g(あらごしのもの)
  • B
    ひとつまみ
  • モッツアレラチーズ
    1個(100g)
  • 粉チーズ・オリーブオイル
    各適宜
  • バジルの葉
    6枚

作り方

  • 下準備
    下準備.強力粉と薄力粉は合わせる(①)。大き目のボウルに半量の①とA 砂糖8g、ドライイースト3gを入れる(ボウルA)。水は人肌(ぬるいお風呂くらい)に温めたものを使います。

    マルゲリータ風ピザパン。の下準備
  • 1

    ボウルAのイーストめがけて温めた水を加えます。粘りが出てなめらかになるまでヘラで手早く混ぜます。残りの粉類と塩、オリーブオイルを加えてさらに混ぜ、ひとかたまりになったら台に出して捏ねていきます。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程1
  • 2

    基本の丸パン https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/374698 の作り方3~7まで同様にしてベンチタイムまで作ります。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程2
  • 3

    ベンチタイムの間にB トマト缶100g、塩ひとつまみを混ぜ合わせてトマトソースを作っておく。モッツアレラチーズは6等分に切る。

  • 4

    生地を1つ取り出し、とじ目を下にしておき、12㎝程度の丸型に伸ばします。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程4
  • 5

    オーブンシートを敷いた天板にのせ、周囲1㎝ふちを残してフォークで数か所穴を開けます。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程5
  • 6

    工程3のトマトソースを大さじ1程度広げて塗り、温かいところで15分~20分置いて2次発酵させます。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程6
  • 7

    モッツアレラチーズをのせ、粉チーズ・オリーブオイルをかけます。 230℃に予熱したオーブンで8~15分焼き、バジルの葉をのせる。

    マルゲリータ風ピザパン。の工程7

ポイント

・2次発酵をしてふっくらとしたパンピザにしています。 ・トマト缶はなめらかなあらごしタイプのものを使っているので、混ぜるだけでトマトソースができます。ピザソースなどで代用も可です。 ・予備発酵のいらないインスタントドライイーストを使っています。 ・基本のパン生地の作り方は 基本の丸パン(レシピID:374698)を見てくださいね。→ https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/374698  ・詳しい作り方やアレンジをコラムでも紹介しています。→ https://oceans-nadia.com/user/11285/article/2681

作ってみた!

質問