レシピサイトNadia
    主菜

    秋刀魚のつみれ鍋

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    寒くなってきて、鍋の恋しい季節になりました。 秋刀魚とお野菜をたっぷりの鍋で、温まって下さいね!

    材料4人分

    • さんま
      3尾
    • 生姜
      1片
    • 10cm分
    • 赤みそ
      大さじ1
    • 大根
      5cm分
    • ごぼう
      1本
    • 人参
      1/2本
    • 里いも
      大2個
    • 1本
    • 春菊
      1/2束
    • 焼き豆腐
      1丁
    • 椎茸
      4個
    • 醤油
      大さじ3
    • 大さじ3
    • 小さじ1/2〜1
    • 1000cc

    作り方

    • 1

      さんまは3枚におろして、皮を取る。 フードプロセッサーに荒みじんにしたしょうがとねぎ、さんま、 赤みそを入れてスイッチON。 つみれのペーストを作る。

    • 2

      大根、にんじんはいちょう切り、ごぼう、ねぎは斜めにスライス、 里いもは半月切り、春菊は3〜4cmのざく切りにする。 焼き豆腐、しいたけも食べ易い大きさに切る。

    • 3

      土鍋に分量の水と大根、にんじん、ごぼう、里いもを入れて 中火で煮る。 沸騰したら弱火にして、1のつみれのペーストをスプーンで 一口大ずつ鍋に落とし入れる。

    • 4

      つみれに火が通ったらねぎ、春菊、豆腐、しいたけを加え、 しょうゆ、酒、塩で味付けしてひと煮立ちしたら出来上がり。

      秋刀魚のつみれ鍋の工程4

    ポイント

    根菜は水から煮ると芯まで早く煮えます。 特にだしを入れなくても、秋刀魚から出るうまみだけで十分美味しいです。 具を食べ終わった後は、我が家ではうどんを入れて食べます。

    作ってみた!

    質問