レシピサイトNadia
主菜

洋食屋さんの味「ポークピカタ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

たまに行く洋食屋さんで嫁さんが 以前食べた「ポークピカタ」が美味しそうだったので どこまで迫れるか作ってみました。 デミソースとかの味とか少し違うんですがね その辺りは洋食屋さんのこだわり感があるので難しいところです 家族が満足してくれてるので良かったです(^^)v

材料2人分

  • 豚ロース肉(トンテキ用)
    2枚
  • 塩、胡椒
    適量
  • バター
    20g
  • デミグラスソース
    150g
  • マスタード
    適量
  • A
    1個
  • A
    小麦粉、水
    大さじ3
  • A
    粉チーズ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    豚ロース肉(トンテキ用)は肉叩きなどで叩いて1.5倍ほどの大きさになるまでのばし塩、胡椒をします

    洋食屋さんの味「ポークピカタ」の下準備
  • 1

    A 卵1個、小麦粉、水大さじ3、粉チーズ大さじ1はよく混ぜ合わせておきます

    洋食屋さんの味「ポークピカタ」の工程1
  • 2

    熱したフライパンにバターを溶かして分量外の オリーブオイル大さじ2を入れます

    洋食屋さんの味「ポークピカタ」の工程2
  • 3

    A 卵1個、小麦粉、水大さじ3、粉チーズ大さじ1をくぐらせた豚肉を弱めの中火で焼きます

    洋食屋さんの味「ポークピカタ」の工程3
  • 4

    底面に焼き色がついたらひっくり返してもう片面じっくりと 焼いて中まで火を通せば食べやすい大きさに切り器に盛ります (今回、添え物はスパサラダ、キャベツ千切り、きゅうりなどです)デミグラスソースをたっぷりかけて マスタードをかけて出来上がりです

    洋食屋さんの味「ポークピカタ」の工程4

ポイント

豚ロース肉をしっかりと叩いて薄く伸ばすのがポイントですよ

作ってみた!

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告