印刷する
埋め込む
メールで送る
たまに食べたくなる「あんかけ焼きそば」麺をカリッと焼いて あんかけの具をかけて熱々を食べる。 寒い時期だと美味しさ倍増ですよね 冷蔵庫で残った食材の整理にもいいですよね
下準備中華麺は水でさっと洗って水分を切ります
熱したフライパンにサラダ油を大さじ2ほど入れて 中華麺を中火で焼き色がつくまで焼いたら器に盛ります
4等分に切って盛り付けて高さを出したつもりです(笑)
卵はスクランブル状に焼きます
玉ねぎは5mm幅に人参は細切りに青ねぎは斜めに 3㎝長さに切ります
熱したフライパンに油分は塗らずに豚バラ肉を 中火で炒め豚肉の色が変われば卵と他の野菜を加えます
A ガラスープ200cc、オイスターソース小さじ2、塩少々を加えひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみを つけて中華麺にかけてごま油と黒胡椒をふりかけて 出来上がりです
ポイントは少しとろみをしっかりとつけるところでございます お酒の肴 ★★★★★(ビールにピッタリ!) ご飯のおかず ★★★(中華麺入り中華丼って感じでございます)
レシピID:402095
更新日:2020/11/26
投稿日:2020/11/26
広告
かめきちパパ
料理家
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
ちおり
2024/10/26
2024/10/23
2018/05/31
2017/02/06