2025/04/18
20分
主食☆゚ 時間差で食べる家族の分は☆鍋で温め直すか 電子レンジ500wで少しずつ(30秒〜1分)様子を見ながら卵黄が固まっていたら 牛乳(大さじ1)を加えて混ぜてから温めると滑らかさが戻りやすい
2025/04/16
10分
副菜☆*゚ 時間差で食べる家族の分は *☆昆布締めにしておくと、冷蔵庫でしっとり保存OK。食べる直前に薬味だけ添えて、味がぼやけず美味しく。
2025/04/05
10分
主菜【冷蔵保存のコツ】チャーシューはブロックのまま、卵と一緒にタッパー保存。食べる前に卵だけ取り出し、チャーシューは蓋をして電子レンジ500Wで2分加熱。食べる分だけスライスしてあげてね◎※卵は温め直さない方がおいしいよ!
桑原綾
時間が経ってもおいしい”おきめし“研究家
プロフィール
【自己紹介】 桑原綾|ほっこり“おきめし”で待つ家族ごはん 👧🏻7歳&👦🏻3歳の母で、夫は帰宅時間が遅いのでワンオペ育児です。 家族の食事時間がバラバラで、毎日何度も晩ご飯の準備をすることに疲...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱