とろ〜りなめらかなホワイトソースに、むね肉とほうれん草、きのこを合わせた熱々グラタン^^ ほうれん草はさっと炒めて彩り良く! 鶏胸肉には酒をもみ込み、フライパンで軽く火入れをしてやわらかく。 バターと薄力粉はじっくり加熱し、泡立て器でよく混ぜてコクのあるなめらかなホワイトソースに仕上げます。 食卓もパッと華やかに、家族も思わず笑顔になるような、具だくさんグラタンです♫
下準備
・鶏むね肉は皮を取り、そぎ切りにしてから2㎝角に切り、A 酒大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々をよくもみ込む。
・玉ねぎは5㎜幅の薄切りにする。
・エリンギは食べやすい大きさに切る。
・ほうれん草は4㎝幅に切る。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、玉ねぎとエリンギをしんなりするまで炒めたら塩(小さじ1/4)をふる。鶏肉を加えて表面が白っぽくなるまで炒め、さらにほうれん草を加えて軽くしんなりするまで炒めて火を止める。
ホワイトソースを作る。 鍋にバター(無塩)を溶かし、薄力粉を加えて混ぜる。中火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にし、ヘラでときどき混ぜながら10分程度加熱する。
2に牛乳を加えて混ぜたら、中火にしてとろみがつくまで泡立て器でよく混ぜる。
1の具材に3のホワイトソースを合わせ、塩(小さじ1/3程度)で味をととのえる。グラタン皿に入れてピザ用チーズをのせたら、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
☑︎ほうれん草はしんなりしたらすぐに火を止めて色良く仕上げます。 ☑︎バターと薄力粉は弱火で10分程加熱することで、コクのある美味しいホワイトソースになります。焦げないようにときどきヘラで混ぜるのも忘れずに!また、牛乳を加えたら泡立て器でよく混ぜて加熱することで、滑らかなホワイトソースに仕上がります。 ☑︎有塩バターを使用する場合は、工程4の塩分を少し控えて味をみてください^^
レシピID:402471
更新日:2020/12/04
投稿日:2020/12/04
2021/01/15 19:06
2020/12/26 12:22