レシピサイトNadia
副菜

『大根チヂミ』旬野菜をたっぷり美味しく!節約にも◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

細切りの大根に、にんじんや長ねぎで彩りをプラスした野菜たっぷりのチヂミです✨ 多めの油で焼くことで、外はカリッと中はもっちり♡ 旬の大根の甘みや、ポリポリとした食感も楽しめます😋 大根消費に!節約レシピにもオススメですよ♪

材料(チヂミ2〜3枚)

  • 大根
    200g
  • にんじん
    1/3本(40g)
  • 長ねぎ
    1/2本(60g)
  • A
    薄力粉
    100g
  • A
    片栗粉
    50g
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • A
    小さじ1/3
  • B
    溶き卵
    Mサイズ1個分
  • B
    120〜130ml
  • サラダ油
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・大根とにんじんは皮をむいて長さ3〜4㎝の細切りにする。 ・長ねぎは斜め薄切りにする。

  • 1

    ボウルにA 薄力粉100g、片栗粉50g、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/3を入れて泡立て器で混ぜ、B 溶き卵Mサイズ1個分、水120〜130mlを加えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。切った全ての野菜を入れて混ぜ合わせる。

    『大根チヂミ』旬野菜をたっぷり美味しく!節約にも◎の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油(大さじ2〜3)を中火で熱し、1を薄く丸く広げる。両面に焼き色がついたら取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。同様に残りのチヂミも焼く。

    『大根チヂミ』旬野菜をたっぷり美味しく!節約にも◎の工程2

ポイント

☑︎生地に片栗粉を加えることでもっちりと美味しさに仕上がります◎ ☑︎多めの油で焼くことで、チヂミがカリッと美味しく焼き上がります◎ ☑︎チヂミのタレは、醤油小さじ1、酢小さじ2/3、砂糖ひとつまみ、白ごま少々を混ぜたものを添えています♪

広告

広告

作ってみた!

  • 730815
    730815

    2023/05/23 18:08

    二回目です!今回は、大根人参の他にキムチとシーフードミックスもプラスして豪華版!もちもちで美味しいんですよね!食べるの楽しみです!
    730815の作ってみた!投稿(『大根チヂミ』旬野菜をたっぷり美味しく!節約にも◎)
  • tomokoArtist
    tomoko

    2023/01/28 15:18

    めいさん♪作っていただきありがとうございます!!スライサーを使うと簡単ですね✨食感も喜んでいただけて嬉しいです♡ぜひまた作ってくださいね^^
  • めい
    めい

    2023/01/28 10:45

    すごく美味しかったです! スライサーを使って作りました。 罪悪感なく、モチモチでまた作ります!

質問

広告

広告