レシピサイトNadia
主菜

フライパンで簡単!豚バラ大根の重ね蒸し焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

フライパンに豚肉、大根を重ねて蒸し焼きにするだけ。 大根から出てくる水分で蒸し焼きにするから、旨味も逃さずおいしくできます。 しょうゆ、みりん、酢であっさりと味付けして、たっぷり食べられますよ。

材料2人分

  • 大根
    10cmくらい(約400g)
  • 豚ばら薄切り肉
    200g
  • ごま油
    大さじ1/2
  • 大さじ1(水でもOK)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • 青ねぎ(小口切り)
    適量

作り方

  • 1

    大根は皮をむいて3mmくらいの輪切りにする。 豚ばら薄切り肉は10cm幅に切る。

    フライパンで簡単!豚バラ大根の重ね蒸し焼きの工程1
  • 2

    フライパンに火を付けずにごま油をひいて、豚肉の半量を広げ、大根の半量を広げてのせる。その上に残りの豚肉を広げてのせ、残りの大根を広げてのせる。

    フライパンで簡単!豚バラ大根の重ね蒸し焼きの工程2
  • 3

    酒を回しかけて、蓋をする。 中火にかけ、じゅわじゅわと音がしてきたら弱火で10分ほど加熱する。

    フライパンで簡単!豚バラ大根の重ね蒸し焼きの工程3
  • 4

    豚肉に火が通って大根が柔らかくなったら、合わせておいたA しょうゆ大さじ1、みりん小さじ2、酢小さじ2を入れて、再び蓋をして中火で2分ほど加熱する。 全体をざっと混ぜて味を馴染ませる。 器に盛り付けて青ねぎ(小口切り)を散らす。

    フライパンで簡単!豚バラ大根の重ね蒸し焼きの工程4

ポイント

■フライパンは直径26cmのものを使用しました。 ■豚肉は細切れ肉や他の部位でもOKです。

作ってみた!

質問