お気に入り
(152)
気温が上がってくると、冷房が効いた部屋で過ごすことが多く、実はからだが冷えがち。 暑いときこそ体が冷えないように、さっぱりと食べやすい味噌スープにしょうがを入れました。もち麦をいれることでスープだけでお腹も満足。 牛肉とトマトから旨みが出るので、シンプルに味噌だけの味付けなのに満足感もあるスープに仕上げました。
ごま油は香りが飛ばないように仕上げに加えてください。 ミニトマトは、ざく切りにしたトマトでも代用できます。 ジャーは300mlのものを使用しました。 味噌は各メーカーによって塩分の濃さが違うので好みで加減して下さい。
熱湯(分量外)を準備し、サーモススープジャーの内側の線まで注いで予熱する。しょうがは千切りにし、小ねぎは細かく刻む。
フッ素加工済の小さめの鍋に牛こま切れ肉を入れ、中火で色が変わるまで炒める。出汁を入れてひと煮たちしたら味噌を溶き入れ、A ミニトマト3個、ごま油大さじ1/2、しょうが1/2片を加える。
予熱しておいたスープジャーの湯を捨て、もち麦を加える。 1を注ぎ、白ごまと小ねぎを散らす。蓋をして3時間以上保温したら完成。 (もち麦は保温中に水分を吸って柔らかくなります)
375798
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。