お気に入り
(274)
基本的でシンプルな炊き込みごはんです。鶏の旨味ととごぼうの香りを楽しめます。
鶏肉の臭みを抑えるため下味につけています。 ごぼうのささがきが細かくできない場合はごぼうに縦に十字の切り込みを入れてからささがきにすると良いですよ。
米は洗って30分ほど浸水しざるに上げておく。
鶏もも肉は約2センチ角に切りA 酒大さじ1、醤油大さじ1を揉み込んでおく。
ごぼうはささがきにし5分ほど水にさらす。 人参は2センチ長さの太めの千切りにする。
炊飯器に米を入れ、B 酒大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、塩小さじ1/2を加え2合の目盛りまで水を加える。 1の鶏もも肉と水を切ったごぼうとにんじんを上に乗せ炊飯する。
416985
両角舞
料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。