主食

簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピ

お気に入り

(73)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

にんにくの香ばしさと手羽先の旨味がひろがる炊き込みご飯。 骨付きのお肉を炊き込むことで、骨からも旨味が出てくるので美味♡ 大き目に切った大根からは、出汁がしっかり染み込んでいるので、やわらかくてジューシー。 ぜひ作ってみてくださいね!

材料2人分

  • 1合
  • 手羽先
    4本
  • 塩コショウ
    少々
  • 大根
    輪切りで3㎝
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    適量
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    鶏がらスープ(顆粒)
    小さじ1
  • A
    1合分
  • B
    大根の茎
    適量
  • B
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    米を研ぐ。 炊飯器の内釜に米とA 酒大さじ1、しょうゆ小さじ2、鶏がらスープ(顆粒)小さじ1、水1合分を入れて浸水させる。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程1
  • 2

    大根は、皮を剥いて1㎝幅に切り、いちょう切りにする。 にんにくは、薄くスライスする。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程2
  • 3

    手羽先は関節の部分で切り分けて、塩コショウをかける。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程3
  • 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、にんにく入れて弱火で焼く。 こんがり焼き色がついたら取り出す。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程4
  • 5

    4.のフライパンで手羽先を両面こんがりと焼く。 ※手羽先は焼いた後に炊飯器で炊くので、中まで火が通っていなくても大丈夫です。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程5
  • 6

    1.に大根・手羽先と、5.の油を小さじ1/2くらい入れて、通常通り炊飯する。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程6
  • 7

    鍋にたっぷりのお湯を沸かして、B 大根の茎適量、塩ひとつまみを入れて茹でる。 茹で上がったらザルに上げて、小さく切る。

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程7
  • 8

    お米が炊き上がったら、手羽先を一旦取り出してサッと混ぜる。 お茶碗に盛り付けて、大根の葉と焼いたにんにくをのせて完成です☆

    簡単!手羽先ガーリック炊き込みごはんの作り方レシピの工程8

ポイント

にんにくを焼く時に、焦げやすいので弱火で焼くか、焦げそうになったら火を止めて余熱で火を通すと良いです。

広告

広告

作ってみた!

質問

姫ごはん|和田良美
  • Artist

姫ごはん|和田良美

栄養士・元エステティシャン

  • 栄養士

広告

広告