2015.10.26
分類副菜
調理時間: 25分(じゃがいもの茹で時間含む)
ID 132805
ハロウィーンの "ふるさと" アイルランドの祝祭料理。なめらかでクリーミーなマッシュポテトに少し硬めのゆでキャベツ(またはケール)が入った一品です。キャベツが入るだけでどうしてこんなにおいしいのか!?と思うような、意外なおいしさ。すごく簡単ですが、日本では作る時にちょっとしたコツがあるのでそこを押さえるとよりおいしくできますよ♪
じゃがいも(男爵) | 3個 (約400g) | |
キャベツ | 3枚(120g)※できるだけ外葉に近いかたい部分がよい | |
A
|
バター | 2片 (20g) |
A
|
塩、ブラックペパー | 各少々 |
牛乳 | 40~50cc | |
万能ねぎ(本来はスプリングオニオン、チャイブなどを使用) | 適量 |
バター 2片 (20g)、塩、ブラックペパー 各少々
と人肌程度に温めた牛乳(※600Wで15~20秒ほど加熱)を加えてなめらかになるまでつぶし、水けをよく切ったキャベツを混ぜ入れる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!