ほんのりピリ辛でお子様でも食べやすい鶏肉のチリソース。 あらかじめソースもあわせて冷凍するから、食べたいときは解凍するだけ! お弁当や作り置きもOK。 鶏むね肉やささみなどで作ればヘルシーに。
下準備
鶏もも肉は余分な皮と脂肪を取り除き、一口大に切る。
冷凍可能なジッパー付き保存袋にA ケチャップ大さじ3、酒大さじ1、砂糖小さじ1、豆板醤小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2、おろしにんにく少々、おろししょうが少々を入れて軽く揉み鶏肉を入れる。袋の上から調味料をなじませるようによく揉み、ジッパーを閉じて平らにして冷凍庫に入れる。
ナスはへたを切り落とし、乱切りにする。 鶏肉を流水解凍する。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ナスを焼く。一度取り出し、火を少し弱めて同じフライパンで鶏肉を調味液ごと入れて両面焼く。(調味液が跳ねやすいので注意。)
ナスを戻し入れ、水大さじ2を入れて蓋をし中火で4~5分蒸し焼きにする。 蓋を取り、ざっと混ぜ合わせる。(水っぽい場合は少し煮詰める。)
▶鶏肉を焼くときは調味液が跳ねやすいので蓋や油跳ねガードを使うと安心です。 ▶鶏むね肉、ささみなどでも同様に作れます。 ▶ナスの代わりにきのこなどでもOKです。 ▶辛さは豆板醬の量で調節してください。
レシピID:439596
更新日:2022/06/22
投稿日:2022/06/22
広告
広告
広告
広告
広告