2020.07.23
分類副菜
調理時間: 15分(蓄熱調理時間を除く)
ID 395459
暑い時期の煮込み料理は、キッチンにたつのも嫌になりますよね…
そんな時は土鍋で調理!(夏場も利用)
蓄熱調理ができるので火を止めて待つだけで完成!
とっても簡単です。
もちろん普通のお鍋でもできますよ!
夏野菜をたくさん入れて、お子様でも食べやすいお味に仕上がっています。
是非お試しください(*^^*)
トマト | 2個(300g) | |
玉ねぎ | 1個(200g) | |
なす | 2本(160g) | |
ズッキーニ | 1本(200g) | |
パプリカ | 1/2個(75g) | |
ベーコン | 80g | |
にんにく | 1片 | |
A
|
オリーブオイル | 大さじ2 |
B
|
オリーブオイル | 大さじ2 |
C
|
ケチャップ | 大さじ3 |
C
|
砂糖 | 小さじ2 |
C
|
顆粒コンソメ | 小さじ2 |
C
|
ローリエ | 1枚 |
塩・こしょう | 少々 |
オリーブオイル 大さじ2
、にんにくを入れ熱し、香りがたってきたら玉ねぎを加え透き通るくらいまで炒める。オリーブオイル 大さじ2
を追加し、残りの野菜、なす、ズッキーニ、パプリカ、を全て加え全体に油が混ざるように炒める。ケチャップ 大さじ3、砂糖 小さじ2、顆粒コンソメ 小さじ2、ローリエ 1枚
を加え煮立たせ、そのまま弱火で20〜30分煮込む。ケチャップ 大さじ3、砂糖 小さじ2、顆粒コンソメ 小さじ2、ローリエ 1枚
を加え煮立たせ、蓋をして1分煮込み火を止め蓄熱調理30分。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!