レシピサイトNadia
    主菜

    大根とこんにゃくとひき肉の甘辛炒め【大根大量消費*作り置き】

    • 投稿日2023/02/15

    • 更新日2023/02/15

    • 調理時間25

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    大根がたっぷり食べられて、高タンパク・低カロリーな鶏ひき肉も入った炒めものです。 作り置きもOK!大根の大量消費にも◎ 子供から大人まで好きな味付けなので、ぜひ一度お試しください♪

    材料4人分

    • 大根
      1/2本(600g)
    • にんじん
      1本(150g)
    • こんにゃく
      150g
    • 鶏ひき肉
      150g
    • 油揚げ
      1枚
    • A
      小さじ1
    • A
      少々
    • ごま油
      大さじ1
    • B
      黒砂糖(砂糖)
      大さじ1
    • B
      大さじ2
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      しょうゆ
      大さじ2と1/2
    • B
      和風顆粒だし
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    *しっかりめの味付けなのでご飯のお供にもぴったりです。 *保存容器に入れ、冷蔵保存3日OK。

    • 1

      こんにゃくは細切りにし、さっと湯がいてざるにあげる。

      工程写真
    • 2

      大根とにんじんは皮を剥き、細切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、短冊切りにする。

      工程写真
    • 3

      ポリ袋に鶏ひき肉とA 酒小さじ1、塩少々を入れ、よく揉み込む。

      工程写真
    • 4

      ごま油を入れたフライパンを中火で熱し、大根とにんじんを入れて野菜がしんなりするまで7〜8分ほど炒める。 ※大根が透き通ってやわらかくなればOKです。まだ固いようであれば追加加熱してください。

      工程写真
    • 5

      1を加え、油が回るまでさっと炒める。

      工程写真
    • 6

      具材をフライパンの端に寄せ、空いたところに鶏ひき肉を加える。肉の色が変わるまで炒める。

      工程写真
    • 7

      油揚げを加え、さっと全体を炒める。

      工程写真
    • 8

      B 黒砂糖(砂糖)大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2と1/2、和風顆粒だし小さじ1/2を加え、全体に煮絡める。 ※汁がほぼなくなればOK。

      工程写真
    • 9

      汁がほぼなくなった状態。

      工程写真
    レシピID

    454632

    質問

    作ってみた!

    • 669544
      669544

      2024/02/28 19:05

      食材の半端が消費できて助かりました😌

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「こんにゃく」の基礎

    「大根」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    「料理家」という働き方 Artist History