印刷する
埋め込む
メールで送る
前日の焼肉の残りの牛もつを「味噌煮込み」にしました。一緒に、はつ(心臓)、大根、こんにゃくを入れました。 こっくりとにこんだ味噌味が良い感じです。 お酒やご飯が進みそうな一品です。
下準備牛もつは生の場合は塩(分量外)で揉み、流水で洗い、下茹で(3~5分程)を2回繰り返す。 にんにく、生姜はみじん切りにする。 大根、こんにゃくは1㎝の角切りにする。
鍋に、にんにく、生姜、A 水100㎖、酒大さじ3、味噌大さじ1強、醤油小さじ1を入れて、ひと煮立ちさせ、 牛もつ(正味)、大根、こんにゃくを加え、弱火で40~50分煮込む。
途中で味を見て、味噌、醤油を追加する。
下処理済の牛もつなら、もっと手軽にできます。一緒に入れるものは人参やごぼうなども良いでしょう。
レシピID:474877
更新日:2024/01/08
投稿日:2024/01/08
川端寿美香
料理講師 野菜と魚の料理研究家
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
広告
おねこ
2024/11/06
2021/11/10