レシピサイトNadia
    デザート

    チャイラテ風味のかぼちゃプリン

    • 投稿日2021/10/20

    • 更新日2021/10/20

    • 調理時間25(焼成時間を除く)

    お気に入り

    15

    スターバックスのパンプキンスパイスラテが美味しくて、 でもラテでなく、チャイでプリンにした一品です。 本格的にスパイスを使いますが、その分 さすがなお味ですので、楽しめると思います。 20代の子供たち3人が一口食べて、 「これは売れる」と言わしめた代物です。

    材料6人分6個のジャムビン

    • 全卵
      2個
    • 卵黄
      1個
    • 70ml
    • 牛乳
      80ml
    • 生クリーム
      150ml
    • かぼちゃ
      300g
    • 三温糖
      90g
    • ティーバッグ
      2p(アッサムが好ましい)
    • クローブ
      4個(ホール)
    • カルダモン
      4個(ホール)
    • シナモンスティック
      1本
    • 生クリーム
      150ml
    • 三温糖
      大さじ1(生クリーム用)
    • カルダモンパウダー
      少々

    作り方

    ポイント

    かぼちゃは、4分経ったら一度取り出して、竹串を刺すなど、様子をみてください。 その後、硬ければ加熱を続けてください。

    • カルダモンは包丁の背でつぶし、中のタネを取り出す。シナモンスティックは3本に折る。

    • 1

      鍋に水を入れ、クローブ、カルダモン(殻と種)、シナモンスティックを入れて火を付ける。水が茶色っぽくなるまで弱火にかける。

    • 2

      水が茶色っぽくなったら火を止め、ティーバッグを入れ、蓋をして2分蒸らす。こす。

    • 3

      かぼちゃは種と皮を取り除いて、3cm角くらいに切る。ボウルに入れ、ラップをして600wレンジにかけて6分くらいかけて柔らかくする。

    • 4

      全卵、卵黄、三温糖を混ぜ合わせ、三温糖が溶けるまで泡立て器で混ぜ合わせる。

    • 5

      牛乳、生クリームを合わせて火にかけて、沸騰直前まで熱くする。2と合わせる

    • 6

      4に5を泡立て器で混ぜ合わせながら少しずつ加える。そこへかぼちゃを入れて、ブレンダーなどでピュレ状にする。器に注ぐ。

    • 7

      バットに6をのせて1cmほど熱湯を張り、140度に予熱したオーブンで40分、固まるまで焼く。

    • 8

      生クリームに三温糖を加え、8分立てにする。 冷めた、7の上にかけて、カルダモンパウダーをふる。 あれば、かぼちゃの種も飾る。

    レシピID

    424045

    「生クリーム」の基礎

    「オーブン」の基礎

    「かぼちゃ」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「かぼちゃプリン」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ヒラノ クミコ
    Artist

    ヒラノ クミコ

    ウィークデーは、 パパッと作れて簡単、 できるだけ保存の効く材料で作れるような、 そんな重宝するお料理を、 ウィークエンドは、 ワイン片手に 目にも舌にもおいしい時間。 そんなシチュエーションに ぴったりのお料理の数々を 載せていきます。 ご家族同士の楽しい夕べに お友達を招いておしゃれで美味しいひととき そんなイメージのお料理が必要でしたら、 覗いてみてください。 ル・ コルドン・ブルー料理課程修了 ワインエキスパート WSET中級

    「料理家」という働き方 Artist History