レシピサイトNadia
副菜

レンジで簡単!自分で作ればおいしい*明太子入りなめ茸

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

★電子レンジだけで作れる【レンジなめ茸】昆布の旨みが効いて、自然な粘りが出ます。 余熱で明太子に火を通して、プチプチ食感がたまりません。 ★昆布の旨みが効いたなめ茸!ご飯が進みますょ〜♪

材料(作りやすい分量です)

  • えのきだけ
    1袋(180g)
  • 細切り昆布
    5g
  • 明太子
    1/2腹(40g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    えのきだけは石づきを取り、4cm長さに切る。 細切り昆布はハサミで2cm長さくらいに切っておく。

    レンジで簡単!自分で作ればおいしい*明太子入りなめ茸の下準備
  • 1

    耐熱容器にえのきだけ、細切り昆布を入れて、蓋又はラップをして電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

    レンジで簡単!自分で作ればおいしい*明太子入りなめ茸の工程1
  • 2

    A しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1を入れて上下を返して蓋またはラップをしてさらに電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

  • 3

    かき混ぜて蓋を取り、さらに電子レンジ〈600W〉で1分加熱して、最後に明太子を混ぜて余熱で火を通す。

    レンジで簡単!自分で作ればおいしい*明太子入りなめ茸の工程3
  • 4

    作り置き 清潔な容器に入れ、冷蔵庫で4〜5日保存可能。

    レンジで簡単!自分で作ればおいしい*明太子入りなめ茸の工程4

ポイント

★こちらのレシピでは〈細切り昆布〉を使っています。塩昆布を使う場合には最後に明太子と一緒に加え、しょうゆを大さじ2→大さじ1に減らしてください。 出汁用の昆布を細切りしてもOKです^_^

作ってみた!

質問

広告

広告