2020.09.11
分類主食
調理時間: 30分(お米の浸水時間を除く。)
ID 398320
★秋の味覚の秋刀魚ですが、お手軽に秋刀魚の蒲焼缶詰を使って、缶汁のうま味でご飯を炊きました。
★余熱で仕上げに明太子も加えて、プチプチした食感が美味しい炊き込みご飯です。
お好みで明太子を加えてから、蓋をして蒸らすと火が通ります。
米 | 2合(360ml) | |
秋刀魚蒲焼缶詰 | 1缶(100g) | |
しめじ | 1パック(100g) | |
えのきだけ | 小1袋(70g) | |
A
|
水 | 350ml |
A
|
うまだし | 1袋 |
A
|
缶詰の汁 | 大さじ1〜2 |
A
|
しょうゆ | 大さじ1 |
うちのめんたい切子 | 100g | |
すだち | 2個 | |
青ねぎ | 2〜3本 |
水 350ml、うまだし 1袋、缶詰の汁 大さじ1〜2、しょうゆ 大さじ1
を入れてしめじとえのきだけをのせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!