レシピサイトNadia
主菜

【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【揚げない揚げなす】 薬味たっぷりで美味しい揚げないなすです。 多めの油で揚げ焼きしました。 なすは油と一緒になると変色が防げます。 ★水にさらして水気を拭いて なすの水分が抜けて、クタっとして油の吸油量が少なくてすみます。 ★切り方は誰でも出来る輪切りにしました。飾りきりだと時間がかかりますが、輪切りならポンポン切るだけです。 ★中華風のタレは電子レンジで簡単に作ります。同時進行すれば時短になります。 このタレを作る時に〈ひき肉〉 を加えるとコクとボリュームが出ますよ。

材料2人分

  • なす
    3個(280g)
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 青ねぎ
    2本
  • みょうが
    1個
  • 大葉
    5枚
  • しょうが
    1かけ
  • ごま油
    大さじ4〜5
  • A
    しょうゆ
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油〈タレ用〉
    大さじ1
  • A
    ラー油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    *なすは縞目に皮をむいて1cmの輪切りにする。 *長ねぎはみじん切り。 *青ねぎ、みょうがは小口切り。 *大葉はせん切り。 *しょうがはすりおろす

    【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれの下準備
  • 1

    なすは塩水(1%)につけて、水気を切る。(10分) *塩は分量外

    【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれの工程1
  • 2

    耐熱容器にA しょうゆ大さじ3、みりん大さじ3、酢大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油〈タレ用〉大さじ1、ラー油小さじ1と長ねぎを入れて、電子レンジ〈600W〉で蓋またはラップをせずに50秒加熱してタレを作る。 *他の薬味は変色するので加熱後に加えます。

    【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれの工程2
  • 3

    フライパンにごま油〈炒め用〉を中温に熱し、なすを両面焼いて、火が通ったらタレに漬け込む。 他の薬味(青ねぎ、みょうが、大葉、しょうが)も加える。

    【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれの工程3
  • 4

    器に盛り、薬味をかける。

    【5種の薬味タレが絶品】揚げないとろとろ焼きなす!薬味まみれの工程4

ポイント

★なすと一緒に鶏肉や豚薄切り肉、厚揚げなども焼いて漬けても美味しいですよ。 ★薬味は長ねぎ、大葉、みょうが、生姜などを使いましたがあるものだけでも美味しいです。 ★夏はそうめんなどの冷たい麺にのせても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 929285
    929285

    2024/03/12

    しょうゆの分量は合っているのでしょうか? けっこう塩辛くなっちゃって💦
    • あーぴん(道添明子)Artist
      あーぴん(道添明子)

      2024/03/12

      929285さん いつもレシピをご覧くださりありがとうございます。 こちらのレシピ、作っていただきありがとうございました。 お醤油の分量は合っています。 これはタレに漬けるだけでタレは全部食べることはなく、実際になすが吸う塩分としてはさほどではないです。 タレが多少余った際には、トマトサラダや冷奴などにかけていただいたりと利用していただければ良いと思います。 全体に漬かりにくい感じにはなりますが、塩分が気になるようでしたらタレを半量にしていただいても大丈夫です。 ご質問ありがとうございました🥰💕