お気に入り
(423)
切り干し大根のコリコリ食感が美味しく、水っぽくならないので作り置きにもオススメ!! わかめは汗で失われるミネラルの補給に最適ですよ^ ^ キッチンバサミを使えば、包丁、まな板不要です^ ^ 薬膳効果 ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
ぽん酢を使ったレシピは醤油入りタイプのものを使っています^ ^
切り干し大根→水に浸けて戻し、水気をギュッと絞りキッチンバサミで食べやすく切る。 塩蔵わかめ→塩を洗い流してから水に浸けて戻し、水気をギュッと絞り、キッチンバサミで食べやすく切る。 (絞ってから150gをつかいます。)
ボウルにA ぽん酢大さじ3、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖大さじ1、すりごま大さじ2、マヨネーズ大さじ5〜6を入れて混ぜてから、ゆで卵、切り干し大根、わかめを加え、ゆで卵を潰しながら混ぜ合わせたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
395897
2021/04/18 14:54
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。