レシピサイトNadia
主菜

ガーリックトマトのチキンソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

クリスマスにもぴったりなチキンソテーです^^にんにくの風味と、バターのコクに、トマトの酸味がほんのり効いて、とっても美味しいですよ♪ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(550g)
  • 塩・こしょう
    少々
  • 薄力粉
    大さじ1
  • トマト
    中1個(160g)
  • にんにく
    2かけ
  • A
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ1
  • A
    昆布だしの素
    小さじ1
  • バター
    大さじ2
  • パセリ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    トマトは2~3㎝のざく切りにする。 にんにくは薄切りにする。 鶏もも肉は半分に切りポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込み、薄力粉をまぶす。

  • 1

    フライパンにバター大さじ1を熱し、鶏もも肉を皮目から入れてソテーする。

  • 2

    両面こんがりと焼けたら、一度取り出しておく。

  • 3

    フライパンをキッチンペーパーで拭いてから、バター大さじ1とにんにくを熱し、香りが立って来たら、トマトを加えて炒め、A 酒小さじ2、砂糖小さじ1、顆粒コンソメ小さじ1、昆布だしの素小さじ1も加えて炒め合わせる。

  • 4

    3に2の鶏肉を戻し入れ、煮絡めたら出来上がり!器に盛り、細かく刻んだパセリを乗せる。

ポイント

お好みで粉チーズを振っても美味しいですよ^^ 【2人分の場合】 鶏もも肉:1枚(280g) 塩・こしょう:少々 薄力粉:小さじ1.5 トマト:中1/2個(80g) にんにく:1かけ (A)酒:小さじ1 (A)砂糖:小さじ1/2 (A)顆粒コンソメ:小さじ1/2 (A)昆布だしの素:小さじ1/2 バター:大さじ1 パセリ:お好みで

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告