レシピサイトNadia
    主菜

    レンジで簡単!ふっくらジューシー!ごぼうたっぷり煮鶏

    • 投稿日2020/12/31

    • 更新日2020/12/31

    • 調理時間20

    レンジで出来るのでお手軽簡単!!鶏肉はふっくらジューシーに仕上がり、鶏肉の旨味を吸ったごぼうも絶品です^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      2枚(550g)
    • A
      白だし
      大さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • ごぼう
      1本(正味180g)
    • B
      白だし・オイスターソース
      各大さじ1
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • 白いりごま
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ☆白だしは10倍濃縮タイプを使っています。 ☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。

    • 鶏もも肉はポリ袋に入れ、A 白だし大さじ2、砂糖小さじ2を揉み込んでおく。 ごぼうは皮をこそげ、斜め薄切りにする。

      工程写真
    • 1

      耐熱ボウルにB 白だし・オイスターソース各大さじ1、砂糖小さじ2を混ぜ、ごぼうを入れてふんわりラップをかけ電子レン600wで5分加熱する。

      工程写真
    • 2

      取り出して、鶏肉を皮目を下にして並べ、漬け汁も入れて再度ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで4分加熱する。

      工程写真
    • 3

      取り出して、鶏肉をひっくり返し、再度ラップをかけ、電子レンジ600wで3分半加熱し、そのまま5分置いたら出来上がり!(加熱不十分な場合は30秒づつ追加して下さい) 食べやすく切り、器に盛り、お好みで白いりごまを振ります。

      工程写真
    レシピID

    403939

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏チャーシュー」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    「ごぼう」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History