お気に入り
(80)
人参の甘味とカレーの風味がマッチして、人参嫌いな人でも食べやすい味付けです。 彩りがきれいなのでお弁当にもおすすめです。
野菜を揚げた後、熱いうちに調味料と混ぜると味が馴染みやすくなります。
人参は3㎜の半月切りに、蓮根はいちょう切りに、いんげんはへたを取り斜め切りにします。ボウルにA マヨネーズ小さじ2、カレー粉小さじ1/2、ウスターソース小さじ1/2、塩少々、胡椒少々を合わせておきます。
鍋に油を入れて170度に熱し、人参、蓮根、いんげんを3~4分素揚げします。
バットにキッチンペーパーを敷いて野菜の油を切ります。
野菜が熱いうちにボウルに入れてA マヨネーズ小さじ2、カレー粉小さじ1/2、ウスターソース小さじ1/2、塩少々、胡椒少々と絡めます。
器に盛って完成です。
146137
ササキサエコ
◆フードコーディネーター/フードスタイリスト ◆外国人向け料理教室 Japanese cooking studio -WA-主宰 大阪出身。2016年より兵庫県を拠点に、広告・WEBなどの料理写真のスタイリングをはじめ、レシピ開発、撮影、コラム執筆・監修など、食にかかわるさまざまな活動を行っています。 イギリス・デンマークでの生活と現地日本食レストランでの勤務経験から、日本食の良さを再認識。2019年より自宅で外国人に英語で日本食を教える料理教室を開始。1年間で年間300人以上、36ヶ国以上からの外国人顧客を受け入れ、英語の料理動画も配信中。 海外暮らしで得た知識や、海外の友人や料理教室の外国人ゲストから教わった各国料理の調理法を取り入れつつ、基本の調味料や発酵調味料を使った素材の美味しさを生かすレシピを発信しています。