焼き浸しなので、揚げるよりも、手軽でヘルシーです♪お出汁の味が、じっくりしみ込んで、温かくても、冷たくしても美味しいです!
なすは、縦半分に切り、さらに縦に3等分にする。ピーマンは、縦半分に切ったら、ヘタと種をとり、さらに縦に3等分にする。
小鍋にA だし汁150cc、砂糖大さじ1/4、しょう油大さじ2、みりん大さじ1と1/2、酒大さじ1/2を入れて煮立たせたら、火を止めて、バットにうつす。
フライパンにサラダ油をしいて、熱したら、1と豚肉を入れて、焼いていく。焼いたそばから、どんどん、熱いうちに2に入れて浸す。
最低でも10分くらいは、つけこんでおくと、味が染みてよい。
熱いうちに、だし汁につけ込むのがポイント。なすやピーマン以外にも、根菜類、オクラなどいろいろな野菜に合います。また豚肉だけじゃなく、鶏肉、牛肉、魚介でも美味しいです。
レシピID:170802
更新日:2017/06/26
投稿日:2017/06/26
広告
広告