お気に入り
(193)
柚子胡椒の風味がとっても美味しい鶏団子。出汁はシンプルに、鶏団子から出る旨味たっぷりでスープまで飲み干せます!
柚子胡椒は加熱すると風味が飛ぶのでやや多めです。最後の加熱時間は白菜の芯がしんなりすればOKです。 ストウブはココットオーバル(17cm)を使用しました。
白菜は食べやすい大きさにざく切りにする。 しめじは石づきを落とし、ほぐしておく。
ボウルにA 鶏ひき肉200g、白ねぎ(みじん切り)1/2本、生姜(すりおろし)5g、片栗粉大さじ1、薄口しょうゆ大さじ1/2、柚子胡椒大さじ1を入れてよく混ぜる。
ストウブにB 水300ml、鶏ガラスープの素小さじ2を入れて中火で煮立たせる。 沸々としてきたら、工程1のタネを2つのスプーンを使ってすくい落す。 ※大さじくらいの大きさが目安。 蓋をして弱火で5分煮る。
鶏団子を端によせて、白菜としめじを入れる。 蓋をしてさらに弱火で8分~10分煮込んだら完成。
368235
中井かな
料理家
「誰でもできる素敵な家庭料理」をモットーに、レシピを考案。 料理初心者の方、プレ花嫁さんや新米主婦の方でも作りやすいレシピを心掛けています! 毎日ちょっとしたアレンジとおもてなしの気持ちで、家族を喜ばせてみませんか? お花を使ったスタイリングや、モダン・エレガントなテーブルコーディネートが得意です。