印刷する
埋め込む
メールで送る
味付けにヤマキ 割烹白だし焼きあご仕立てを使うことで、簡単なのに深い味わいに仕上がります。具材を入れて煮込むだけで、ボリュームがあって体をぽかぽかに温められるスープが作れます!
下準備・にんにくと生姜はスライス、長ねぎは3cmくらいのぶつ切りにする。
鍋に鶏もも骨付きぶつ切り・水・酒を入れ、火にかける。 沸騰したらあくを取り除いておく。
A 長ねぎ1本、もち麦50g、甘栗50g、松の実大さじ1、クコの実大さじ1、にんにく1片、生姜1片、ヤマキ 割烹白だし焼きあご仕立て大さじ4を加え、軽く沸騰するくらいの火加減にしたら蓋をして30分煮込む。
塩・こしょうで味を整え、ごま油を垂らす。
お好みでご飯やキムチと一緒に食べても美味しいです。
レシピID:382656
更新日:2019/12/02
投稿日:2019/12/02
広告
shiho
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
まこりんとペン子
2024/12/09
2024/09/30
2024/09/29
2023/12/09