レシピサイトNadia
    副菜

    【簡単♪紅白なます】定番副菜・箸休めに!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    副菜の定番「紅白なます」。大根はいちょう切りと細切りの2種の切り方にすることで、色のバランスよく、大根の異なる食感をお楽しみいただけます。甘酢でさっぱりといただけますので、箸休めメニューとしてぴったりです。 ★こんな人におすすめ □箸休めがほしい人 □あと一品がほしい人

    材料3人分

    • 大根
      4cm(150g)
    • 人参
      1/4本
    • 小さじ1/2
    • A
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    • 1

      大根は皮をむき、半分をいちょう切り、残りの半分を千切りにする。人参は千切りにする。大根と人参に塩をまぶして5分置き、ぎゅっと絞って水気を切る。

      【簡単♪紅白なます】定番副菜・箸休めに!の工程1
    • 2

      1とA 酢大さじ2、砂糖大さじ1和える

      【簡単♪紅白なます】定番副菜・箸休めに!の工程2

    ポイント

    ・大根はいちょう切りと細切りの2種の切り方にすることで、色のバランスよく、大根の異なる食感をお楽しみいただけます。

    作ってみた!

    • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

      2023/12/31 17:45

      大根を細切りといちょう切りにしたなますは初めてでした。 いちょう切りが混ざっていることで、いつものなますとは違う食感が楽しめ、美味しかったです♪ 頑張って4倍の量を作ったので、お正月休み、箸休めに毎日いただきます☺️ 皆さま、良いお年をお迎えください♪
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【簡単♪紅白なます】定番副菜・箸休めに!)

    質問