レシピサイトNadia
    主食

    レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20漬ける時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    大根はレンジ下茹ですることで、時短で味染みの大根に!主役は、手羽元ですが、大根も負けていません。フライパン1つで簡単!下味に液体塩こうじを使うとホロホロ♪ ご飯が進みます!

    材料3人分

    • 鶏手羽元
      8本
    • 大根
      200g
    • 青ねぎ
      適量
    • 液体塩こうじ
      大さじ1
    • 大さじ1
    • A
      オイスターソース
      大さじ3
    • A
      大さじ1
    • A
      きび砂糖
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      ・鶏手羽元を骨に沿って切り込みを入れて開き、保存袋に入れ、液体塩こうじを加えて揉み込み、常温で20分おく。(時間があれば、半日程度漬け込む) ・青ねぎを小口切りにする。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の下準備
    • 1

      大根の皮を剥き、半月切りにし、耐熱容器に入れ、分量外の水大さじ1を回しかけ、ラップをして、電子レンジ600Wで4分加熱する。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の工程1
    • 2

      フライパンに油を入れ中火にし、鶏手羽元を皮面を下にして2〜3分、焼き色がつくまで焼く。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の工程2
    • 3

      中火〜弱火に火を弱め、上下を返し3分焼く。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の工程3
    • 4

      大根の水分をしっかり切って加え、表面に焼き色をつけ、A オイスターソース大さじ3、酒大さじ1、きび砂糖大さじ1、酢大さじ1、水大さじ2を加えて、ひと煮立ちしたら、弱火にし、蓋をして6〜7分、手羽元に火が通るまで煮る。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の工程4
    • 5

      蓋を開け、強火で1分煮詰め、器に盛り付け、青ねぎをふる。

      レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】の工程5

    ポイント

    ・鶏手羽元は、火が通りにくいので、切り込みを入れ、焼く前に常温にすると火が通りやすいです。調理の際は、中まで火が通っているか確認し、加熱時間を調整してください。

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/01/24 09:44

      手羽元と大根のオイスターソース煮🧡🐓💫✨ 焼き目の付いた手羽元🐓と大根が、オイスターソースベースのコクと深みで、塩麹に浸けて下ごしらえしてるから、手羽元は、柔らかくほろほろの味しみしみと、大根は、じゅわ〜っと味しみしみで、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ 手羽元も大根も、煮る前に、先に焼いているから、煮崩れたりせずに、味しみしみ〜💖😻💕💫✨ 液体の塩麹がなくて、まりこさんに教えてもらった方法で、塩麹は使いたかったので、焦げに注意⚠️しながら、作ったよ〜💖😽💕💫✨ ごはん🍚も、お酒🍺もすすむよ〜💖🥰💕💫✨ めちゃめちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ まりこさん🩵😸💖いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(レンジ活用で時短味染み【手羽元と大根のオイスターソース煮】)

    質問

    こばやしまりこ
    • Artist

    こばやしまりこ

    米粉料理家・ワークショップ講師・元グルテンフリーカフェオーナー

    • 食品衛生責任者
    • フードコーディネーター
    • 食育インストラクター
    にゃでぃあのおすすめ!