レシピサイトNadia
主菜

豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45冷まして味を入れる時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存3週間

大根を透き通ったべっこう色にするコツは いったん火を止めて冷ましながら醤油の煮汁を吸わせること そのあと再度火にかけて煮詰めていきます。 多めに作って「作り置き」に最適✨ 昼作っておいて夕飯時まで 半日も馴染ませると 最高のべっこう色に🤩 かめちゃんもびっくりの 透き通って深みのあるべっこう色に✨✨ うまそう😋🍺

材料3人分

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • 大根
    2/3本(500g)
  • にんじん
    1本
  • 玉ねぎ
    1/2玉
  • しょうが
    1かけ(15g)
  • A
    めんつゆ
    大さじ2~3(4倍濃縮)
  • A
    みりん・酒
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    大根とにんじんは皮をむいて乱切り、玉ねぎは5㎜幅の薄切り、しょうがは千切りにする。

    豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩の下準備
  • 1

    フライパンに大根・にんじん・水100ml(分量外)・塩ひとつまみ(分量外)を入れ、沸騰したら弱火で大根が透明になるまで蓋をして約30分間煮る。 途中数回混ぜながら。

    豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩の工程1
  • 2

    豚バラ薄切り肉・玉ねぎ・しょうが・A めんつゆ大さじ2~3、みりん・酒各大さじ2、砂糖大さじ1を加え、蓋をして中火で約10分間煮る。 途中フライパンを振って混ぜながら。

    豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩の工程2
  • 3

    【べっこう色にするひと手間】 火を止めて半分蓋をして冷ましながら味を染み込ませる。 最低1時間~(何回か上下を入れ替えながら) ※写真は半日冷ました状態です。

    豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩の工程3
  • 4

    再度火にかけ、煮汁が少なくなるまで中火で甘辛く煮詰め、器に盛る。

    豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩の工程4

ポイント

✅めんつゆは醬油でも代用可(めんつゆを使うと旨味と甘味が強くなります。併用でもOK!) ✅大根は乱切りにすると火が通りやすく味も染みやすいです。 ✅玉ねぎとにんじんは入れると香味野菜のだしが出てその分美味しくなります。 ⭕煮物なので冷まして味を入れます。 ⭕冷ますと煮汁が蒸発して減るので煮る段階(工程2)で煮詰めすぎないように(煮汁はまだ薄くても大丈夫です) ⭕冷えて煮汁が減ると味が濃くなるので煮る段階で味を決めすぎないように。 ⭕先に甘味(砂糖/みりん)を入れて、後から塩味(醤油)を入れると味がうまく入ります。 ⭕煮物は多めに作ると美味しくできます。また何日かかけて食べると味が染みて美味しくなっていきます。 ☆つくおきしてね😙

作ってみた!

  • ちちち
    ちちち

    2025/02/08 20:51

    とろっとろにできましたー! 味付けも美味しくて子供も喜んで食べてくれました(^^)
    ちちちの作ってみた!投稿(豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩)
  • ぴ

    2024/11/20 21:18

    うまぁ…… しっかり味がしみてて最高… めんつゆが2倍濃縮やったから、しょうゆを一周追加しました!濃い味で最高!!
    ぴの作ってみた!投稿(豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/03/24 17:37

    美味しく出来ました。ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(豚バラ大根スペシャル✨大根が魅惑のべっこう色に🤩)

質問

広告

広告