レシピサイトNadia
副菜

卵は不要♪サック・サックの『冷凍ポテトの海苔のかき揚げ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

また、また冷凍ポテトにひと手間加えて もう一品です\(//∇//)\ 冷凍ポテトを使ってかき揚げ作ります! 衣は水と小麦粉だけ! 揚げる前で冷凍すれば、作り置きにも できます! 揚げ油と冷凍ポテトの温度差で衣もサク♪サクに揚げ上がります(^-^)

材料3人分

  • 冷凍ポテト
    250g
  • 焼き海苔
    1枚
  • A
    小麦粉
    カップ1/2
  • A
    カップ1/3
  • A
    小さじ1/4
  • 揚げ油
    適量
  • 適量
  • 粗挽き黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    焼き海苔は1センチ角に切ります。大きめのボールにA 小麦粉カップ1/2、水カップ1/3、塩小さじ1/4を混ぜ合わせておきます。A 小麦粉カップ1/2、水カップ1/3、塩小さじ1/4を溶いたボールに冷凍ポテトを入れます。全体に衣をつけて、焼き海苔を加えて混ぜ合わせます。

    卵は不要♪サック・サックの『冷凍ポテトの海苔のかき揚げ』の工程1
  • 2

    揚げ油を170℃(菜箸を揚げ油に入れて細かく泡が立つ程度)に温めて菜箸で3、4本をまとめて揚げ油に入れてます。表面にこんがりと揚げ色がつくまで2〜3分揚げます。器に盛り付けして、塩と粗挽き黒こしょうを混ぜ合わせたつけ塩をお好みで用意します。

    卵は不要♪サック・サックの『冷凍ポテトの海苔のかき揚げ』の工程2
  • 3

    冷凍にして保存する時には、トレーにクッキングシートをひき、3、4本ずつ間隔をあけておいていきます。冷凍庫で表面が凍るまで冷やして、ジッパー付きの袋で保存してください。保存期間は1ヶ月です。

    卵は不要♪サック・サックの『冷凍ポテトの海苔のかき揚げ』の工程3

ポイント

*冷凍ポテトを先に衣と混ぜ合わせてから、焼き海苔を混ぜ合わせるときれいにからみます。

作ってみた!

質問