■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ 冬大根をたくさん食べる煮物です(*^^)v トロミをつけてあるので、多めの煮汁もたっぷりいただきます(^^) トロトロの大根も大ぶりに切って あるので、大量消費も可能です。 ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
大根は、皮をむき縦に6等分に切り、(写真上)長めの乱切りにします。(写真下)
豚こま切れ肉をボールに入れてA 料理酒大さじ1/2、しょう油大さじ1/2をくわえて揉みこんでおく。
深めのフライパン(もしくは、鍋)にサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱しておく。 豚こま切れ肉を入れて、ほぐしながら炒める。
大根をくわえて、サラダ油をからめるように1分間炒める。
B 水300ml、和風だし小さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ2をくわえて中火で、10分間フタをして大根がやわらかくなるまで煮る。
大根がやわらかくなったらフタを外してC しょう油大さじ3をくわえて3分間煮る。
*豚肉は薄切り肉で代用可能です。 *作り置き可能です。 出来上がりをよく冷ましてから、容器に入れて2~3日で食べきってください。味がしっかりしているので、温めなおす時に、溶き卵をくわえて煮てから、ご飯の上にかけて、トロトロ卵丼にしてもおいしいです(^^)
レシピID:406722
更新日:2021/02/09
投稿日:2021/02/09