レシピサイトNadia
副菜

【10分・ラクうまリピ飯】かぶと桜エビのとろとろクリーム煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

材料の準備からできあがりまで10分。ひとり1個のかぶじゃ食べ足りないかも?朝・昼・夜、どんな食事にも合わせやすいクリーム煮は、材料3つ・定番調味料2つ。かぶを白菜に変えても人気です。

材料3人分

  • かぶ
    3個
  • A
    生クリーム
    100cc
  • A
    桜エビ
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    シャンタン(中華スープの素)
    小さじ2/3
  • 塩・コショー
    各少々

作り方

  • 1

    かぶは皮をむいて10等分に切ります。

    【10分・ラクうまリピ飯】かぶと桜エビのとろとろクリーム煮の工程1
  • 2

    A 生クリーム100cc、桜エビ大さじ1、水大さじ2、シャンタン(中華スープの素)小さじ2/3を合わせておきます。

    【10分・ラクうまリピ飯】かぶと桜エビのとろとろクリーム煮の工程2
  • 3

    フライパンに分量外のオリーブオイルを大さじ1熱し、弱めの中火でかぶを炒めます。油がかぶの表面にまんべんなく周り、ほんのり透き通る程度に炒めます。(1分半程度)

    【10分・ラクうまリピ飯】かぶと桜エビのとろとろクリーム煮の工程3
  • 4

    (3)に合わせておいたAを入れ蓋をして弱火で3分煮ます。

    【10分・ラクうまリピ飯】かぶと桜エビのとろとろクリーム煮の工程4
  • 5

    蓋を開けて弱めの中火で3分煮て塩・コショーで味を整えまがらクリームが煮詰まりとろみが出たら完成です。

ポイント

すぐ火の通るかぶは、こんがり炒めるよりも焦げ目を付けずサッと炒める程度で大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告