注目ワード
お気に入り
(600)
印刷する
埋め込む
メールで送る
ゴボウと里芋を和風出汁で煮て、豆乳と味噌で仕上げた和風ポタージュスープです。地味ですが、根菜がたっぷり食べられて冬に嬉しいスープです。
ゴボウは皮付きのまま良く水洗いし、細切りにする。 里芋は皮をむいて一口大に切る。鍋に入れてA 出汁200㎖、塩少々を加え、里芋が柔らかくなるまでアクを取りながら弱火で煮る。
1の粗熱が取れたら、フードプロセッサーなどで滑らかになるまで撹拌する。
2を鍋に戻し入れ、無調整豆乳を加えて弱火で加熱する。味噌を溶き入れて器に盛り付け、青ネギの小口切りを添える。
すり流しのような水分多めのポタージュに仕上げてあります。味噌はご家庭によって違うので味を見ながら加えてください。里芋はぬめりがあるので、強火にかけると吹きこぼれる可能性があります。弱火でアクを取りながら煮てください。
レシピID:227911
更新日:2018/01/08
投稿日:2018/01/08
広告
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19