印刷する
埋め込む
メールで送る
さつまいもとねりごまを加えて、ヘルシーながらボリュームのある豚汁。 ランチタイムが豪華になる、サーモススープジャーで作るスープ。 保温調理できるので、朝は煮込まなくてOK。
下準備スープジャーに沸騰したお湯(分量外)を入れて3分以上おき、保温する。
さつまいもは7~8mmのいちょう切りにする。 キャベツはざく切りにする。 豚こま切れ肉は大きければ食べやすく切る。
お鍋に水と1を入れて火にかけ、アクを取りながら沸騰後1~2分煮る。みそ、ねりごまを溶き入れ、しょうゆを加えてひと煮立ちする。
お湯を捨てたスープジャーに3を注ぎ、1時間半以上保温する。
・スープジャーは必ず事前に熱湯で予熱しておく。 ・ジャーで保温調理して、食べる時には野菜は柔らかくなるので、さっと沸騰させるだけで大丈夫です。
レシピID:260131
更新日:2018/03/27
投稿日:2018/03/27
広告
河埜 玲子
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19