レシピサイトNadia
主食

見た目もかわいい♪お米を詰めたトマト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60ご飯を炊く時間含む

イタリアの代表的なお惣菜の一つ「ポモドーリ・アル・リゾ」はトマトの中に トマト味の米を詰めてオーブンで焼き上げたものです。今回は短時間で仕上げるため中のお米をアレンジして作りました。冷めてもおいしく見映えもするのでパーティーやまた持ち寄りにも向いています。

材料6人分(画像は4個ですが6個分です)

  • トマト(大)
    6個
  • 1カップ
  • レトルトボロネーゼ
    1袋(140g)
  • 200cc
  • マッシュルーム
    4個
  • パルミジャーノ
    大さじ3
  • バター
    20g
  • ジャガイモ
    2個
  • ローズマリー
    10cm位
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 塩・コショウ
    少々
  • バジリコ
    少々

作り方

  • 1

    トマトはヘタの部分を切り落とし中身を取り出し キッチンペーパーの上に 切り口を下にして中の水分を取る

    見た目もかわいい♪お米を詰めたトマトの工程1
  • 2

    炊飯器にといだ米を入れレトルトボロネーゼソースとくり抜いたトマトの中身と水を入れみじん切りのマッシュルームを加え炊く ★米の水気はしっかりきる

    見た目もかわいい♪お米を詰めたトマトの工程2
  • 3

    ジャガイモを一口サイズに切りさっと茹でてからフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れローズマリーとともに炒める

    見た目もかわいい♪お米を詰めたトマトの工程3
  • 4

    ご飯が炊けたらボウルに移し 熱いうちにバターとパルミジャーノ大さじ2を 加え味を見て足りなければ塩・コショウする

    見た目もかわいい♪お米を詰めたトマトの工程4
  • 5

    耐熱皿にご飯を詰めたトマトと切り落としたヘタの部分をのせ パルミジャーノ大さじ1をふり すきまに3のポテトをしき詰めオイル(分量外)を全体にふって180℃のオーブンで15~20分ぐらい焼きバジリコを添える

    見た目もかわいい♪お米を詰めたトマトの工程5

ポイント

トマトはなるべく肉厚で硬いものを選びます。 中身を出したら切り口を下にしてしっかり水分を取るのがポイントです。 ローズマリーは瓶詰でもOKです。 お米の味付けはお手軽にレトルトを使いますがフレッシュマッシュルームが入ることで香りがよくなります。 ご飯の炊きあがりは柔らかめでもオーブンで焼くのでちょうどよくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問