レシピサイトNadia
副菜

焼き春キャベツのごちそうサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

まさに旬の春キャベツ。 そんな春キャベツを使ったごちそうサラダです。 春キャベツが見えませんが・・・ ポイントは、春キャベツをザクザク切ったら 一度焼くことです。 春キャベツの甘みが増し増しになります。 キャベツの上に盛り付けるのは 基本お好みですが、 この日は お花見弁当の一品だったので 桜の塩漬け うずらの卵 菜の花 黄色大根 スナップエンドウ アスパラガス カリフローレ 紫キャベツにしました。 ドレッシングはオリーブオイルとワインヴィネガーと塩・コショウ シンプルなものが 野菜のおいしさを引き立てます。

材料2人分(2人~)

  • 春キャベツ
    1/2個(400g)
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 塩・コショウ
    少々
  • うずらの卵(水煮)
    6個
  • 菜の花
    1/2袋
  • 黄色大根
    20g
  • スナップエンドウ
    5個
  • アスパラガス
    4本
  • カリフローレ
    適量
  • 紫キャベツ
    少々
  • 桜の塩漬け
    少々

作り方

  • 1

    春キャベツは4等分ぐらいに切って オリーブオイルを入れたフライパンで 芯の部分を中心にさっと焼き色を付ける

    焼き春キャベツのごちそうサラダの工程1
  • 2

    器に食べやすい大きさにして並べ かるく塩・コショウする

    焼き春キャベツのごちそうサラダの工程2
  • 3

    菜の花は半分に切って茹で 黄色大根は半月切り スナップエンドウ茹でて縦横4等分に切り アスパラガスは茹でて3等分 カリフローレはさっと茹で うずらの卵(水煮)は半分に切り 紫キャベツはちぎって 桜の塩漬けは塩抜きして きゃべつの上に彩りよく盛り付ける

    焼き春キャベツのごちそうサラダの工程3

ポイント

★キャベツをさっと役と甘みが増します ★表面をさっと焼くだけでOK 炒め物にならないように  中は生でいいです ★aの上にのせる野菜などはお好みで ★ドレッシングは オリーブオイル:酢を1:1に  塩・コショウでシンプルなものが合います  市販のドレッシングでもOKです

広告

広告

作ってみた!

質問