レシピサイトNadia
主菜

チキン南蛮 香味だれ(動画あり)

お気に入り

(887)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

タルタルソースではなく、にんにく、しょうがを効かせた旨口香味だれに浸して食べるチキン南蛮です。 ふわふわの衣もそこまで油を使わずに調理できるので、是非、お試しください。 お酒にも!

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • 長ねぎ(白髪ねぎ)
    1/4本分
  • 小ねぎ(小口切り)
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 薄力粉
    40g
  • 塩、粗挽き黒こしょう
    少々
  • ごま油/白ごま/薄力粉
    各少々
  • A
    大さじ5
  • A
    しょうゆ
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/2
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1/2
  • B
    溶き卵
    1個分
  • B
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    A 酢大さじ5、しょうゆ大さじ3、みりん大さじ3、砂糖大さじ2、にんにく(すりおろし)小さじ1/2、しょうが(すりおろし)小さじ1/2を混ぜ合わせる。 ・揚げ用油をフライパンに高さ1cmほど入れ、約170度に温める。

  • 1

    鶏肉は半分にカットし、厚い部分には切り込みを入れ、厚さを均等にする。 塩こしょうをふり5分ほどなじませたら、薄力粉をふり、余分な粉をはたき落とす。

  • 2

    ボールにB 溶き卵1個分、水大さじ3を入れ、混ぜ合わせる。薄力粉を2回に分けてじぐざくに粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  • 3

    1を2にくぐらせ油に入れる。 片面を2〜3分加熱したら、裏返してさらに2〜3分加熱し、きつね色になったら油を切り、食べやすい大きさにカットする。

  • 4

    3を器に盛り、Aをかける。 長ねぎ、小ねぎを添え、粗挽き黒こしょう、白ごまを全体にふり、ごま油を回しかける。

ポイント

《POINT》 ・鶏肉に切り込みを入れることで火の通りが早くなる。 ・衣の粘度に気をつける。(水分が多いと揚げたときに衣が剥がれてしまい、かたすぎるとふわっと感がなくなる) ・Aのたれは事前に混ぜ合わせておく。(揚げた鶏をすぐに入れるので、事前に加熱する必要なし。揚げたてを入れると味が馴染みやすい。)

広告

広告

作ってみた!

質問

高橋 善郎
  • Artist

高橋 善郎

料理研究家・トライアスリート

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • ソムリエ(ANSA)
  • 日本酒学講師
  • 唎酒師

広告

広告