レシピサイトNadia
デザート

フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45生地を休ませる時間・タルトを冷やす時間は除きます。

粒揃いのグレープフルーツをたっぷりのせた、贅沢で美味しいタルトです。手間はかかりますが、美味しいので、是非♪

材料8人分(22cmタルト型 1個分(8〜12人分))

  • 薄力粉
    170g
  • 砂糖
    20g
  • バター
    75g
  • 冷水
    50g
  • バター
    80g
  • 砂糖
    50g
  • 1個
  • アーモンドプードル
    80g.
  • ラム酒
    小さじ2
  • 卵黄
    3個分
  • 砂糖
    75g
  • 薄力粉
    45g
  • 牛乳
    150ml
  • ラム酒
    小さじ2
  • A
    生クリーム
    200ml
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    バニラエッセンス
    大さじ1/2
  • グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)
    各5〜6個
  • B
    ゼラチン
    5g
  • B
    5g
  • B
    砂糖
    20g
  • B
    レモン汁
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ①アーモンドクリーム用のバターは、室温に戻しておく。②グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)は、1粒ずつ丁寧に剥き、クッキングシートの上にのせて、水分をきっておく。

  • 1

    ポリ袋に薄力粉と砂糖を入れてビニール袋を膨らまして振り、しっかりと混ぜ合わせる。2~3cm角に切ったバターも加え、ポリ袋の上から粉類とバターを混ぜ合わせ、サラサラにする。さらに冷水をそーっと入れ、袋の上から軽くつかんでひと固まりにする。

  • 2

    ポリ袋のまま少し伸ばす。 ※ここで柔らかい場合は、冷蔵庫で休ませておく。

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程2
  • 3

    さらに伸ばし、タルト型にのせ、型のヘリによく密着させてからいったん冷蔵庫に入れておく。

  • 4

    〈アーモンドクリームを作る〉 バターをボウルに入れてクリーム状にする。砂糖を加え混ぜ、卵の半量も少しずつ加え混ぜる。 アーモンドプードルと、残りの卵も加え混ぜ、ラム酒も加え混ぜる。

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程4
  • 5

    ③で冷やしておいた生地の底に、フォークで穴を開ける。タルト型からはみ出ている部分は、めん棒を転がして落とす。

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程5
  • 6

    ④のアーモンドクリー ムを詰め、170℃のオーブンで25~30分焼く。焼き上がったら冷蔵庫で冷やしておく。 ※時間・温度はご使用になるオーブンによって調整して下さい。

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程6
  • 7

    耐熱容器に卵黄と砂糖を入れて混ぜ、小麦粉も加えてよく混ぜる。さらに牛乳を少しずつ加え混ぜ、電子レンジ強(600w)で2分加熱し、よく混ぜる。さらにちょうど良い固さになるまで30秒ずつ加熱、混ぜるを繰り返す。

  • 8

    ラム酒を入れてよく混ぜる。表面にラップを貼り付けて冷ます。

  • 9

    ボウルにA 生クリーム200ml、砂糖大さじ2、バニラエッセンス大さじ1/2の材料を入れ、固めのホイップクリームを作る。

  • 10

    〈バナージュを作る〉 B ゼラチン5g、水5g、砂糖20g、レモン汁小さじ1のゼラチン以外の材料を耐熱容器に入れ、電子レンジ強(600w)に10秒位かけて温め、ゼラチンも加える。もし途中で固まってしまったら、またレンジを10秒位かける。

  • 11

    .冷ましておいた⑥のアーモンドクリーム入りのタルト生地に、⑧のクレーム • パティシエールをのせ、その上に⑨のホイップクリームを山高にのせる。

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程11
  • 12

    グレープフルーツを飾り付け、バナージュをハケで塗ったら出来上がり♪

    フルーツたっぷり♪♪『グレープフルーツタルト』の工程12

ポイント

※グレープフルーツは、形が崩れない様に、丁寧に剥いて下さい。水分もきって下さい。 ※タルトを焼く時間・温度は、ご使用になるオーブンによって調整して下さい。 ※パナージュが途中で固まってしまったら、またレンジを5〜10秒位かけて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問