印刷する
埋め込む
メールで送る
三色野菜でお手軽副菜。野菜が足りないと思った時のあと一品。
下準備もやしはひげ根をとっておく。
人参はよく洗って皮のまま斜めに薄く切ってから2ミリくらいの細切りにする。 ほうれん草は洗って根先を切っておく。
鍋にたっぷりの湯を沸かしA 塩 小さじ1/4、酢小さじ1を入れてもやしと、人参を入れて1分茹でる。すくい網を使ってもやしと人参を笊にあげ、粗熱が取れたらキッチンペーパーに包み水気を絞る。もやしと人参を取り出した熱湯でほうれん草も1分茹で冷水にとり水気を絞ったら3cm幅に切る。
ボウルにB ごま油大さじ1、ガーリックパウダー小さじ1、塩小さじ1/2を入れてしっかり混ぜ合わせる。 工程2の野菜を加え和える。
器に盛り付けすり胡麻を上からふりかける。
ガーリックパウダーは塩が入っていないものを使っています。もやしのひげ根を取るのがお勧めですが面倒な時は取らなくても大丈夫です。根無しもやしを使うと食感もよく見た目も綺麗に仕上がります。ほうれん草は茹でた時に灰汁が出るので最後に茹でています。
レシピID:388489
更新日:2020/03/26
投稿日:2020/03/26
ayakuma
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
広告
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04