印刷する
埋め込む
メールで送る
急な来客でもあわてない! お祝いの席にも映える! 混ぜれば出来ちゃう!簡単♪ 子供も好きな酸っぱくないちらし寿司です
米を洗い水を入れ出汁昆布を上に乗せ30分浸水させてから炊く ※を鍋に入れよく混ぜながら沸騰させる 荒熱が取れたらガリ酢を加える ガリは千切りにする
きゅうりは1mmの輪切りにして塩(分量外)を小1ふり、もみ10分おく その後流水で塩をよく洗いかたくしぼり水気を取る
みょうがは薄い輪切り、青しそは縦半分に切り、横に千切りにする
お米が炊けたら寿司桶に移し、移したままの山の上から合わせ酢を回しかけ それからしゃもじを入れほぐしていく 全体に酢が完全に混ざったらうちわ(扇風機でも可)であおぎながら 米を切るようにしゃもじを立てて混ぜ 鮭の瓶詰めを寿司飯に混ぜる
鮭が混ざったら、きゅうり、青しそ、みょうが、ガリを入れ混ぜる 全て混ぜたら出来上がりです
◆鮭の瓶詰めに塩気があるので寿司酢の塩も控えております きゅうりを塩もみした時には流水で塩を流して下さい ◆子供向けに少し甘い味付けになっておりますので酸っぱいのがお好きな方は砂糖を加減して下さい
レシピID:113652
更新日:2014/02/16
投稿日:2014/02/16
広告
調理師/料理家 槙 かおる
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
しんすけ・かい夫婦
2024/03/01
2022/03/02
2022/01/10
2021/11/13